1.問診

それを元に現在のお体の状況・過去の疾病などをお聞きします。
一番大切なことですので、自分がどういう状態なのかをお話しください。
整形外科などで診察を受けた方は、その詳細もお伝えください。
また、「こんなこと聞いちゃ恥ずかしいかな。」と思われるような内容が、症状の原因を探る重大なヒントになる場合もあります。
安心してお気軽に質問してください。
2.検査

- 全体のバランスチェック
- 骨の歪みをチェック
- 圧痛箇所チェック
- 筋力バランスチェック
3.施術方法の説明

現在のお体の状況に合わせて、施術する方法をご説明します。
4.施術

筋肉が弱っていたり筋力のバランスがくずれている場合は、筋力のバランスをとります。
5.確認


6.説明
どのような体の状態であったか、また今後どうしたらよいのかなど説明をさせていただいて終了です。

骨盤、脊椎、筋肉などの視診、触診をスムーズに行うため、ジャージやスウェットなど柔らかい素材の服装のご用意をお願い致します。
ジーンズや硬めの素材のもの、装飾やボタン、背骨を隠してしまうような服装は、背骨のゆがみのチェックや関節のストレッチなどをしにくくしてしまいますので、向きません。
更衣室も用意してございますので、着替えをお持ちの方は安心してお着替えください。また、当院にもジャージの用意がございます。必要な方はお声かけください。